ステップボードを変えた

純正のステップはゴム製ですが、見た目も悪くなく個人的にはバイク全体のデザインとしては良いと思うが、靴の泥やドロなどがついて乾いて白っぽくなり汚く見えてしまうのが欠点

しょっちゅう拭かないと黒だから目立つ目立つ、だからアルミのステップボードに変えて汚れが目立たないようにしようと色々と捜しました

amazon⇒Semspeed 2020最新版 ステップボード ホンダ 対応車種 Honda ADV150
僕が買ったのはこのタイプ、色はゴールド、シルバー、レッド、ブルー、ブラックと選べるし、縁石などにバイク本体が擦らないようにゴムがある
色々ある中で選んだのはコレ!中華製だから約6000円とリーズナブル

赤色のADV150だから赤色のステップボードにしましたが、そんなにおかしくはない、まぁ約6000円だから変すぎたらオーソドックスな黒かシルバーに買い替えて赤色はフリマに出品する思いで買った

純正はゴムだから取り外しは楽々、ツメもゴム製だから折ってしまう心配もない

中華製だからネジ穴の位置がずれてる恐れもあったが心配はなかった。取説はなかったが、感覚的に取り付けも楽々だった

このサイドのゴムは縁石などに擦ってもバイク本体をガードしてくれててチト安心

ネジ穴は合ってはいたが、やはり安価な中華製、上側と下側のステップボードのつなぎの部分の作りはピッタリでなく、ツーリングの帰りに見たら隙間に小石が挟まれてた・・・・

上側のステップボードも曲げが足らず、若干浮いてしまっていた、厚いアルミ板でかなり力を入れて上手に曲げらればピッタリするかもしれないが・・・・?

まぁ若干難ありだったが、約6000円という価格ならコスパはよかったし、アルミの中のゴム部分が滑り止めになっていて、乗り心地もよかった結果的には買ってよかったステップボードだった
↓他にも色々なスップボードがあって迷ったりはした

amazon⇒KODASKIN オートバイ フットボード フットペ ステップボードバイク グ 滑り止め
ADV150 ADV 150
僕の買ったステップボードの違いはデザインの見た目以外、下のステップの端にゴムがない

僕が買った後に出たステップボード、ADV150ってステップにあって何かオシャレに見えてしまう、この商品発見した時、買い替えようかな?と少し悩んで、今保留中、これ、いいなぁ~、色は赤、黒、シルバー、黄色があって、どれもステップにADV150と書かれている
amazon⇒UOPLOM 前後のフットレストの足板のステップフロアボードのフィット ADV150.ADV150

amazon⇒QIDIAN 1セットアルミオートバイフットペグアクセサリーペダルフロント&リアフットレストフットボードステップフットパッドペダルフットレストホンダADV150

amazon⇒キタコ (KITACO) アルミステップボード (ブラック) ADV150(KF38) 538-1460050![]()

キタコのステップボードはホンダADV150のカタログにも掲載されてるから一番作りはまともなんだと思うが、私の買った中華製より約3倍値段が高い
| 各種ステップボードの一覧ページ |
| ・ 楽天 |
| ・ amazon |
| ・ |
