林道城梨木線を走った(群馬県桐生市/赤城山)
林道城梨木線の起点は群馬県桐生市黒保根町宿廻の山中(周辺に民家あり)、終点はハッキリしないがおそらく林道赤城東麓線への合流地点と思われる、そうだとすると全長約1.2キロと短め、舗装された道路ではあるが通行量がかなり少ないと思われ落葉や落実、木々に覆われ薄暗い感じの林間を走る道路だった

| 林道城梨木線の詳細 | |
![]() | |
| 距離 | 終点が林道赤城東麓線合流地点としたら約1.2キロ |
| 走行時間 | 5分前後 |
| 走行時展望 | ×(林間) |
| 路面状態 | 舗装路 |
| トイレ | なし |
| 道中飲食店 | なし |
| 道中GS | なし |
| 道中展望台 | なし |
| 道中温泉日帰り温泉 | なし |

バイクの位置は「林道赤城東麓線」左側も「林道赤城東麓線」、右側が「林道城梨木線」おそらくここが終点と思われる

僕は終点側から走ったので山を下っていく感じになる。道幅は狭いが舗装されてるので難なく走れた

降りて道に出たらそこが起点

