林道滝ノ口滝沢線を走った(群馬県前橋市/赤城山)
林道滝ノ口滝沢線は群馬県前橋市粕川町中之沢のからっ風街道の脇道から前橋市苗ヶ島町付近の群馬県道16号線に繋がっている全長約3.3キロの道路である、途中「林道不動大滝線」に分岐する、この「林道滝ノ口滝沢線」から分岐した「林道不動大滝線」を走る事で前不動駐車場に行く事ができ、そこから遊歩道にて「不動大滝」「滝沢不動尊」「忠治の岩屋」へ行く事ができる
本線をずっと走り続けると赤城温泉(滝沢温泉)の一軒宿滝沢館に行く事ができ、宿泊や日帰り温泉ができるが、滝沢館に行くならからっ風街道の脇道起点から走らなくても、県道16号線(大胡赤城線)を走ってから林道滝ノ口滝沢線の終点側から走ればすぐ行ける

からっ風街道の起点側はこのようになっている、目印は「不動大滝方面」
| 林道滝ノ口滝沢線の詳細 | |
|  不動大滝線への分岐はからっ風街道脇道起点から約2.3キロ | |
| 距離 | 約3.3キロ | 
| 走行時間 | 10分前後 | 
| 走行時展望 | ×(林間走行) | 
| 路面状態 | 舗装路 | 
| トイレ | なし | 
| 道中飲食店 | なし | 
| 道中GS | なし | 
| 道中展望台 | なし | 
| 道中観光スポット | なし | 
| 道中温泉日帰り温泉 | 終点側に赤城温泉(滝沢温泉)の一軒宿滝沢館で日帰り温泉可能 | 

起点の場所、群馬県前橋市粕川町中之沢

起点側の様子、林道滝ノ口滝沢線と書いてある部分は小さすぎて分かりにくいので「不動大滝方面」を目印にした方がいい

終点の場所、群馬県前橋市苗ヶ島町、地図上「宿の平城跡」となっているが、「赤城温泉(滝沢温泉)滝沢館」を目指すといい

からっ風街道から入った林道滝ノ口滝沢線の様子、道幅は狭いが舗装されてるので難なく走れる

約2.3キロ走ると三差路に出る、バイクのいる位置は「林道滝ノ口滝沢線」のからっ風街道側、左折すればの本線のまま滝沢温泉へ、右折すれば「林道不動大滝線」となる

滝沢温泉方向へ、川岸を走り出すと温泉は近い

滝沢温泉滝沢館

群馬県道16号大胡赤城線、左折すれば三夜沢赤城神社や市街地、右折すれば赤城温泉郷、小沼、大沼など赤城山山頂に行ける
 
					         
              ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/21bb1921.2937c4cf.21bb1922.3ac0cd4f/?me_id=1273935&item_id=10041173&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmotokichi%2Fcabinet%2F03122959%2Fadv-13.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)

