野反湖湖畔ツーリング(群馬県)
野反湖湖畔ツーリング(群馬県) 群馬県の野反湖の標高は1513m、周囲を2000m級の山々に囲まれ、天空の湖とも云われてる。なお、湖は自然湖ではなく、ダム湖である 秋晴れでツーリングには最高の日だった 野反湖湖畔道路湖畔道路は周回道路でなく行き止まり、主に国道405号線距離約5キロ走行時間約10分前後走行時展望高原路面状態舗装路トイレ野反峠休憩舎・キャンプ場(一般利用可道中飲食店野反峠休憩舎・花の […]
野反湖湖畔ツーリング(群馬県) 群馬県の野反湖の標高は1513m、周囲を2000m級の山々に囲まれ、天空の湖とも云われてる。なお、湖は自然湖ではなく、ダム湖である 秋晴れでツーリングには最高の日だった 野反湖湖畔道路湖畔道路は周回道路でなく行き止まり、主に国道405号線距離約5キロ走行時間約10分前後走行時展望高原路面状態舗装路トイレ野反峠休憩舎・キャンプ場(一般利用可道中飲食店野反峠休憩舎・花の […]
万沢林道を走った(群馬県中之条町) 万沢林道は、群馬県中之条町四万温泉から尻焼温泉近くを結んでいる。全長の約1割が舗装路となっていて、残りは未舗装路、ダート林道である 万沢林道で有名なのは、この「万沢ストレート」、ダンプカーも走るから道幅も広く、直線は約1キロもある。万沢ストレートは、尻焼温泉側、国道405号線の方にある 万沢林道距離約21キロ走行時間約60分前後走行時展望林間路面状態舗装路&未舗 […]
秋鹿大影林道を走った(群馬県みなかみ町~中之条町) 秋鹿大影林道は、群馬県みなかみ町「道の駅たくみ」近くの奥平温泉遊神館の辺りと、中之条町四万温泉の四万甌穴辺りを結んでる林道である。道の殆どが未舗装路、ダート林道となっている 途中、東屋が休憩場所 秋鹿大影林道距離約13.8キロ走行時間約50分前後走行時展望林間路面状態ダートトイレなし(四万甌穴にトイレあり)道中飲食店なし道中GSなし道中展望台なし […]
苗場ドラゴンドラ乗りたくてツーリング(群馬県~新潟県) 新潟県の苗場ドラゴンドラ知ってますか?ロープウェイなんですけど、1年中営業してなく、新緑の春と紅葉の秋の2シーズンしかしてないんです。しかも単なるロープウェイではありません。定員8人乗りのゴンドラで全長5.481mと日本で一番長いロープウェイなんです。しかも麓から山頂へ上り続けるのではなく、山を越えて、山を下って谷に降りたりと、アップダウンす […]
標高計(レーダー探知機)取り付けた メーターの上に付いてるのが標高計(レーダー探知機)です。」というか、標高表示ができるレーダー探知機というのが正しい言い方かもですね 群馬だから、山道ばっかり走るんですよ。停まってスマホアプリで標高調べたりするより、走りながらリアルタイムで標高わかったら、ツーリング楽しいじゃん。という事でつけました。 最近のあ新型レーダー探知機は、標高表示できるのってあるのかな? […]
相手のインカム音声をモトブログvlog動画に入れる方法 みんなでツーリングした時 僕のinsta360oneX2で、ツーリング中の様子を撮影、ヘルメット内に仕込んだマイクで、僕は話ながら走ったが、相手のインカム音声が、聞き取れないくらい小さく入っていた 初めてインカムを使ったツーリング、いつも1人で走るままのヘルメット内のマイク位置だったから、当たり前と言えば当たり前だった 相手のインカム音声をv […]
僕のバイクvlog動画モトブログアクションカメラのバイクへの取り付け方 僕がyoutubeに動画アップしてるバイクvlog、ツーリング動画用のカメラはinsta360onex2 僕の動画カメラのバイク取り付け方を紹介する前に、このinsta360 onex2という小さなカメラ一台で、撮影した動画ファイルを編集してどんな動画ができてるのか、ちょっと見て欲しい。この動画を撮った取り付け方になるからです […]
僕のバイクvlogカメラの選び方 youtubeおでかけポコADVチャンネルのツーリング動画、バイクvlog動画で使ってるカメラはInsta360onex2です。今はinsta360x3やinsta360RS1インチが出たので、現時点では型古です。ただ新しくても・・・・・後で書きます まず、僕は毎年「志賀草津高原ルート開通したら、走ります。風景が綺麗だから、それを残したいというのが、まずアクション […]
パンク!走行不能!バイクレッカー移送で帰宅 草津温泉一泊旅行、帰りはレッカー移送で帰宅する事になった 悲しすぎる・・・・・ 草津温泉一泊旅行は日曜日と月曜日、日曜日は関東屈指のダート林道の1つを走るから、土曜日にバイク屋さんでティムソン(TIMSUN)のタイヤに交換してもらった 林道サイコ~だぜぃと、秋鹿大影林道、万沢林道を走る ブロックタイヤに似てるから、走りはサイコ~だった 林道を走った後は、 […]
インカム!デイトナDT-E1を買った 初めて買ったインカム、ディトナDT-E1 友達いないから、いつも1人で走ってるし、音楽聞kながら走りたいと思った事ないし、ただ、ナビ音声は聞きたいなと思った事はある。ただ、滅多にナビを使う事もない、1年で2~3回ぐらいナビ使う事あるかな?そんな感じだから、僕自身インカムの必要性は全くなかった しかし・・・・youtubeで動画アップしてたら、一緒に走ってくれる […]