僕がADV150からADV160に買い替えない買い替えたくない理由、進化した部分、退化した部分
ADV160発売ですね~ADV150の新車は存在しないから、これから新車を買う人はADV160でいいと思います。
さて、ADV150を乗ってる僕も、ADV160が発売のニュースを聞いて、最初は、買い替える方向で色々考えてました
ぶっちゃけ、このブログのタイトル「ワイバイクADV150」です。ADV160が発売されたら、「ワイバイクADV160」にしないと、せっかく書いたブログ、ADV150のままだと死滅しそうだしね。
そういう事もあって、お金が有り余ってる訳ではないけど、買い替える方向で色々考えました
熟慮の末、今乗ってるADV150からADV160に「買い替えない」という結論に至りました
以下は、僕個人の考え、思いです。人によって当然考えは違います。
ADV160のほうが新しいからイイんですよ。でもね、全て進化した訳ではなく、ADV150のほうが良かったよね。という部分も少しありました。
■バイク、スクーターは機械物ですから、古い機種より、新しい機種の方がだいたい良くなってる場合が多いから、当然、ADV150よりADV160の方がいいと思う
ADV160、ADV250、ADV350もいいよねというページでも書いてますが、たった10ccでのパワーが上がるのはいいですよね。
ただね。以前110ccのリードから、ADV150に買い替えた時、「お~はえ~最高だぜ」という体感はなかった。ちょっと出だし早くなったかな?というぐらい
150ccじゃ、結局、山の上り坂、前の車が遅くても、追い越すだけの加速はないし、登坂車線で抜かすのも至難の業。登坂車線走ってたら、後ろの車に煽られちゃう・・・
結局、山道の走行は、驚くほ110ccと150ccは驚くほどの違いはなかった。
こういう体験をしてるから、10ccアップぐらいじゃ、鈍感の僕には、あまりわからないかも?
僕の思い「10cc程度のアップ、買い替えたい理由にならない」
■高速道路は、ADV150はMAX114キロ。この記事を書いてる段階では、まだADV160発売直前という事で正確にはわからないが、PCX160の最高速は大体117キロ程度らしい。
ADV150はMAX114キロ、僕の、この数値は、高速の下り坂ならの数値、平坦な道は走行風の抵抗あるし、僕の住んでる群馬県特有のからっ風に合ったら。114キロなんて出ないし、100キロ台としても、高速道路の右車線なんか走れないっしょ
PCX160の最高速は大体117キロ程度という数値だって、走行風やからっ風で多分、出ても100キロ台でしょ。軽自動車なら120キロぐらい踏み込めば速度出るから、左車線を80キロで走ってる車がいても、抜けるけど、右車線を100キロ台で走ってたら、右車線の後方から超早いスポーツカーなどが接近してきたら、怖い、怖い。滅多に高速乗りませんが、右車線で抜いた時、遅すぎて、後方から車が接近してこないか、そっちに神経使って、疲れました
150ccでも160ccでも高速道路走れますが、軽自動車より、もっと、もっと遅い。左車線を走る修行走行ですね。
高速道路走るなら、最低でも最高速150キロは欲しいよねという経験済み
僕の思い「高速そんなに変わらんだろ~買い替えたい理由にならない」
■ADV150は2バルブ、ADV160は4バルブ
排気量ほぼ同じで2バルブ、4バルブを乗り比べた事なから、わからない
ネットで情報を得ると、80キロ走行した場合、4バルブの方が、回転数が低いらしい。燃費いいんじゃね~とさらにネットで調べると、PCX150からPCX160に買い替えた人の中には燃費が悪くなったというのを見かけた
実際、youtubeで知り合ったADV150乗りの人がいて、ADV160が発売決定という瞬間に予約したそうなので、買い替えるなら実際に買い替えた人の話聞いてからでもいいんじゃないと思った
個人的には、世の中電気、電気に向かってる。ガソリンの客が減れば、単価はどんどん上がっていくだろうと、ガソリンに限らず、商売は、客数×単価=売上。客数減ったら、単価上げないと商売維持できないからね。
だから、燃費は重要、航続距離にも影響を与える。今乗ってるADV150より、良いのなら、欲しい項目となるが、悪い、変わらないのなら、買い替え意欲は沸かない。やはりADV150から買い替えた人の話を待ってからでもいい項目
僕の思い「買い替えるなら買い替えた人の話を聞いてからの方が得策、今買い替えたい理由にならない」
■ADV150はトラコン無、ADV160はトラコン有
トラコンのバイクに乗った事がないから、僕にとって未知の世界。タイヤの空回りを防ぐシステムのようだ。雨の日などスリップしやすい路面の時は、無より有のほうがいいらしい。ただスポーツバイクの記事で読んだけど、トラコンオフの方が加速はいいらしい。元々遅い排気量のバイク。今より遅くなるのはイヤだが、体感できるほど遅いや早いは僕にはわからなかも。元々が150ccと160ccじゃ。オン、オフのスイッチはあるらしいが、ADV150についてる「アイドリングストップ」のように、常にオフにしそう。アイドリングストップは、買って最初のうちは使ってたけど、信号待ちで、マフラーのボコボコサウンド聞けないし、信号右折待ち、交差点の中央でエンジンが止まるのは、好みじゃないから、常にオフ。もし、オン、オフのスイッチはあるなら、雨の日、オンはできそおうだからいいといて、雨の日にわざわざ乗らないし、急な雨って、今までツーリングしてて1年で何回あっただろう?僕は2022年度は2回だな。そうすると使用頻度少ないから、魅力は感じない。ドライ路面でも、無より有のほうがいいだろうけど、そもそもタイヤのグリップ力じゃないかと思う。グリップ力のあるタイヤ、摩耗してないタイヤなら、さほど変わらないのではないかと、素人考え。まぁ、これも、ADV150から買い替えた人の話を待ってからでもいい項目かな
僕の思い「買い替えるなら買い替えた人の話を聞いてからの方が得策、今買い替えたい理由にならない」
■ADV150シート高795mm、ADV160シート高780mm
ここは、足つきに通じる世界、たった1.5cmだけどデカイ、よかったら以下の動画を見て頂きたい
「ワイバイクADV150」の主「おでかけポコ」は、ADV150ツーリングやカスタム、おでかけした先の情報などをYoutubeで動画発信してます
良かったら、「おでかけポコADVチェンネルの登録」是非、是非、お願いいたしまする
さて、上の動画、いきなりコケてますが、これ、坂の林道途中のUターン中、実は、片足が地面に着かないかったら、コケたんです。実際の足つき写真は「足つきはこんな感じ」のページを参照
足つきは重要、からっ風が強い信号待ちしてても、両足がべったり地面に着かないから、風に揺られてフラフラしますからね。足つきが良くなるというは、かなり魅力的
youtubeで知り合って一緒にツーリング行った事がある人は、今は250ccオフ車に乗ってますが、元ADV150オーナー、斜面で足つき悪くコケたそうです。だから、ローダウンシートに換えて足つきを良くしたそうです。その人、結局ADV150を手放しましたが、からっ風に負ける150ccのパワー不足だけがイヤで他は気に入ってたそうです。
ちなみに彼が換えたローダウンシートは赤のADV150の車体色の同じデザインのカッコいいタイプだそうです。なお、ローダウンシートに換えると、メットインスペースの容量は小さくなります。容量が少し減ってもいいなら、ADV150でもローダウンシートに換えれば足つきは良くなるから、ADV150からADV160へ買い替えを決意するほどの決定打には僕はならなかった。ただ、これからADV160を新規で買う人は、足つきが良くなってるから羨ましい
僕の思い「足つきが良くなるは、大変魅力的だが、ADV150をローダウンシートに換えれば対応はできるから買い替えしたいの決定打にはならなかった」
いろいろなADV150用シート |
amazon |
楽天 |
Yahooショッピング |
■ADV150メットインスペース27リットルADV160メットインスペース30リットル
超ウルトラ級魅力的、わすか3リットルだけど、その差はデカイ。そもそもスクーターの良さの1つは、ラゲッジ、メットインスペースがバイクと違ってある事だと思う。カッパも、着替えも、ヘルメットも、ツーリング行ったらお土産も収納できる。僕は以前乗ってた、リード110ccは29リットルだけだったかな?メットインは平でフルェイスヘルメットが2個入れられたが、ADV150になって、段差のある27リットル。小さく感じた。「スーパーで買い物してメットインにどれだけ入るか」のページ参照
リードより容量が少なくなった分を「シートバッグを取りつけた」「リアボックスを取り付けた」でカバーした。ただ、やはり、大きい事で、積み込まなくても、いざという余裕があるのはいい。ここは買い替えたいと思えるポイント。ただ、今はいざという時にサイドバッグも付けられるようにしたから、悩みどころね
僕の思い「メットインスペース拡大は、魅力的、動画撮るようになったから、機材やアクセサリー入れるスペース拡大は、買い替えたくなる気にさせてくれる」
■ハンドル下ラゲッジADV150はDCシガライターソケット、ADV160はUSB端子
ここも魅力的、シガライターソケットをUSBに換えてるから、最初からUSB端子になんでしなかったんだ~。シガライターソケットなんて、バイクで使う事あんのか?とADV150を買う時に思ったが、今はUSBにしたから、買い替えたい理由にはならない
僕の思い「新規で買うならUSB端子で羨ましい、すでにUSB端子DCコンセントを買ってしてるから、この部分で買い替えたいとは思わなかった」
■メーター
ADV150のメーターでイヤと思ってる一番はスピードメーターの下にウインカーポジションランプがある事。どのバイクもメーターは走りながら下を向いて見るけど、そのさらに下にウインカーポジションランプ。実はたまに、僕はウインカーつけっぱなしがあるんです。確認する時にかなり下方向を見て確認しなければならない。確認中は前はまったく見えてないから脇見運転になっている。いや、そうしないと、確認できない場所にある事自体おかしいと思っている。ホント、イヤ、コレ
それが、スピードメーターの上の枠の所にあるっていうじゃないですか~。これは買い替えたくなるよ~という魅力的項目。これいいわ~。最高だわ。しかも、メーターの数値表示などの視認性が上がってて、見やすくてってるというし、ADV150は昼間、どう言うべきか、昔のシネマを見てるような色ね。くすんだ色。
夜間は見やすいんですけどね。ADV150はエコ運転ゲージというタコメーターみたいなのついてますが、それもスピ―ド表示の下にあるから、見にくい
ADV160のタコメーター、スピード表示の横にあるから、速度見る時、一緒に目が入るじゃん。いいなぁ。コレ。メーターの表示を変える表示操作もしやすくなったようだが、これは、僕は換えて見たりしないから、僕にとってはどうでもいい。
僕の思い「ダコメーターと、特にウインカーポジションランプの場所が上部になったのは、走る度に便利だ。買い替えたくなっちゃうほど魅力的」
隠れた部分ですが、グリッピヒーターの熱量表示もできるんです。これいいよね~。僕ハンドルカバー付けてからグリップヒーター使わなくなっちゃたけど、ハンドルの所にグリップヒーターの熱量表示があるから、見ると脇見運転、メーターに表示があれば、見やすいよね
■スクリーンの大きさ
スピードメーターを包み込む風防、スクリーンの大きさがデカくなった。ADV150純正のスクリーンは飾り物と思えるほど小さかったから、新規でADV160買う人は羨ましい
でも、買い替えたいほどの魅力は感じない
だって、すでにロングスクリーンに替えてるし、色もスモークで、全体的にADV150がカッコ良くなった、ADV160買っても、おそらくスモークのスクリーンに買い替えるでしょう。「ロングスクリーンに換えたらカッコよくなった」のページ参照
これから誰も見なそうな「ワイバイクADV150」のブログ存続の為、ADV160に買い替えて「ワイバイクADV160」として、一時は買い替える決意をしたが、やっぱり買い替えたくなくなった最大の理由
買い替えたくない理由は、コレ
僕はバイクの事素人だけど、上記のように性能アップした分、退化したんじゃない?と思える部分があった事
以下発売前のカタログスペックや記載ある?ないで判断してます
■ショックのストローク
フロントのストロークは同じ130mm、後輪のストロークは、ADV150が120mm、ADV160が110mm、僕は群馬県だから、ダート林道も走ります。未舗装路はADV160のほうがこの部分落ちましたね。ま、だから、シート高が低くできたんだろうけど。
■車体フレーム
ADV150は、ダブルクレードル、ADV160はアンダーボーン、フレームが下回り重視に変わってる。だから、積載量が増えたのかな?素人の僕には、中間層のダブルクレードルのほうがいいんじゃないかと思うんですが、どうなんでしょう?
■走行性能、駆動系の項目の記載がADV160にはなかった事
ADV150の記載「駆動系は低~中回転域におけるスロットル操作にダイレクトに応答する加速を得るため変速タイミングとプロセスを最適化し、リニアなトルクの立ち上げと力強い加速感を実現している」とある。
現段階では、ADV160には記載がない。一般的に4バルブで高域の振動が低くなってるから、中低速より高域重視がADV160なのかも知れないが、僕は高速道路は滅多に乗らない、僕が大事なのは、150ccでも信号ダッシュの加速感、ここ何故?記載がなくななったのか?低~中回転域は力を入れなかったのか?それともADV150より劣るから記載がなかったのか?ここは、引っかかる項目、ただ、150ccと160cc、低~中回転域の加速感、体感するほど違いもないだろうとも思っている
■燃費が悪くなった
ADV150=定地燃費54.5k WMTC44.1k ADV160=定地燃費52k WMTC42.5k
■重たくなった
ADV150=134kg ADV160=136kg、僕ね、林道で倒しそうになったり、倒す事あるんですが、今の134kgでも重たく感じるので、さらに重たくなるのは止めて欲しい・・・願い
買い替えたくなくなった理由は、色です
元々、PCX125を買うつもりで、ホンダドリームに行ったら、日本で発売されたばかりのADV150の赤色と黒色が展示してあったんです。派手な赤色に一目惚れ。それで買ったんです。色やデザインの好みは人それぞれ、派手なADV150より、落ち着いたマッドの赤色のほうが好みの人もいるでしょう。でも、僕は光沢のある赤と黒の配色は好きなんです。赤と黒のツートンの車、GR〇〇〇なんてトキメキます。光沢のない、マッドの赤は僕は論外。そして、黒とシルバーのトリコロールカラーも好き。要するに派手好きなんでしょうね
また、足を置く、フロアスカートのパネル、上写真では黒ですよね。ADV160の赤はシルバー、僕のパネルの下部、ダート林道走るから傷が多いんです。光沢のない黒だから目立ってません。シルバーだと、傷が目立つのではないかという恐れが!!
自宅の近くに車のエアロパーツでもお世話になった、腕のいい塗装屋さんがるんです。買ったら、マッドの赤ろ今の光沢のある赤に塗りなおして、下部のシルバーも黒に塗りなおしてもらおうと思いました。あとは、ラインをどう入れるか?ADV160の赤をADV150カラーに仕上げるつもりでした。
元々ADV150の黒色にときめかなかったし、ADV160の黒色にもときめかなかった。けど、シルバーの部分、ボディ同色に塗ったら、カッコいいと思うのは僕だけでしょうか?真っ黒だったら、バットマンみたいでカッコいいとなってたかも。
でも、赤しか買えないんです。赤色じゃなきゃ、妻にバレるからです。色を塗りなおさなくてもADV160の赤色なら、バレない自信はありますが、僕はこの赤色とシルバーのフロアスカートのパネルが嫌い。
乗るなら塗りなおすけど、一度冷静に考えた
塗りなおすぐらいなら、このままADV150でいじゃないか。と。
ADV160にしたら、林道コケて傷ついたリアボックス買い替えたくなるでしょう。ADV150とADV160はキャリア部分の部材も違うから総とっかえになる
今ついてる両脇のフォグ、両脇のガード、フロアの足乗せパネル。マフラー、グリップヒーターなどなど、モロモロ買い替えなくてはならない。
真新しい新車って、走っててとても気持いいもんだが、お金に余裕がない僕が、色塗り替え料、カスタム系の料金を考慮して・・・・下取りはいくらだがわからないが、新規のマフラー、フォグランプなどのカスタム系料金、物価高の今、総計15万~20万しそう。
それなら、GoproやPCなど買ったほうがいいでしょうとなった。
もし、ADV150の黒に乗ってたのなら、今度の黒は僕好み、マッドの黒は大好物、シルバーの部分でけマッドの黒にすればいいだけだしね。
僕が、買い替えたくない理由は、赤のADV160の色が好みじゃないというのが一番大きい
それだけです。妻にバレるから赤色しか買い替える事ができないけど、赤色が自分好みじゃなかった。
冒頭で書いたように、機械物ですから、古い機種より、新しい機種の方がだいたい良くなってる場合が多いから、ADV160の方が中身はいいと思います。足つきもメーターもラゲッジ容量も魅力的です。
しかし、色が好みじゃなかった。今のADV150は自分では、カッコいい色と思ってるし、一目惚れした時から気に入ってるから、次にときめく車体と色が出るのを待る事にします