CATEGORY

栃木県林道

林道前日光線を走った(栃木県鹿沼市)

林道前日光線を走った(栃木県鹿沼市) 林道前日光線は、 栃木県鹿沼市上粕尾、栃木県道15号線、鹿沼足尾線沿いにある「山ノ神ドライブイン」脇から、古峯神社前まで、約17.733キロ、峠越えの林道である、また「基幹林道前日光線」の中の1つの林道となってる 「基幹林道前日光線」は、7つの林道(旧林道現県道1本+6本の林道)の総称で、その中の1本の林道が、林道前日光線となっている、間際らしいが、基幹がつく […]

林道和の代線(現:県道277号)を走った(栃木県日光市)

林道和の代線(現:県道277号)を走った(栃木県日光市) 林道和の代線は、現在、栃木県道277号線の一部となっている、林道としての表記は、「基幹林道前日光線」の案内図にあり、自分自身が検索や地図を見てもわからず、かなり悩んだ為、同じように案内図を見て、調べて悩む人がいるかも知れないので、あえて記事にしている 「基幹林道前日光線」の案内図

林道河原小屋三の宿線を走った(栃木県鹿沼市~日光市)

林道河原小屋三の宿線を走った(栃木県鹿沼市~日光市) 林道河原小屋三の宿線は、栃木県鹿沼市、古峯神社、一の鳥居近くに起点(終点)があり、新緑と紅葉の名所として知られている清流大芦川の源流部である大芦渓谷に沿った道で、日光市滝ヶ原峠付近の栃木県道277号線と合流する所に終点(起点)がある、路面は舗装されていて、全長は約13キロである、また、林道河原小屋三の宿線は「基幹林道前日光線」の中の1本の林道と […]

基幹林道前日光線全線走破した(栃木県足利市~日光市)

基幹林道前日光線全線走破した(栃木県足利市~日光市) 基幹林道前日光線とは、栃木県日光市、世界遺産社寺近くにある日帰り温泉施設「日光和の代温泉やしおの湯」前の「旧名称:林道和の代線(現在:県道277号線小来川清滝線)2.369キロ、林道河原小屋三の宿線(日光市~鹿沼市)13.051キロ、林道前日光線(鹿沼市)17.733キロ、林道大荷場木浦沢線(鹿沼市~佐野市)12.115キロ、林道牛の沢出原線( […]

林道船石線を走った(栃木県日光市足尾町)

林道船石線を走った(栃木県日光市足尾町) 林道船石線は栃木県日光市足尾町国民宿舎かじか荘近くの栃木県道293号線から分岐して船石峠を越えて国の重要文化財「古河橋」近くの交差点を繋いでいる舗装された全長約5.8キロ林道である 道路沿いは昔足尾銅山の本山鉱があったから、本山坑、狸堀跡、本山鉱山神社などなどの遺構が色々ある 男体山が見える景観の良い船石峠駐車場はちょっと休憩に最適 林道船石線の詳細距離約 […]

林道奥鬼怒線(旧山王林道)を走った(栃木県日光市足尾町)

林道奥鬼怒線(旧山王林道)を走った(栃木県日光市足尾町) 栃木県日光市、奥日光光徳園地から川俣温泉を繋ぐ林道奥鬼怒線は、かつて「山王林道」という名称だった道、今は奥鬼怒スーパー林道の一部となっている、林道のゲート自体は光徳園地⇔川俣温泉間で約20キロ、地図によっては通行止めとなっている奥鬼怒スーパー林道のゲートのある「女夫淵」までが奥鬼怒スーパー林道(山王林道)となっていて、その場合は全長約23. […]

足尾町足尾銅山遺構巡りツーリング

足尾町足尾銅山遺構巡りツーリング 今回ADV150ツーリングで目指したのは奥日光、国道122号線を桐生市側から日光に向かって走り、足尾町の市街地を通った、毎回この町は素通りしてしまうが、今回は日光方面に向かわない事にして前から気になっていた「銅親水公園」の方へ向かってみた 最初から足尾銅山遺構を巡るつもりはなかったんですが、銅親水公園近くにあった山奥に向かう道をスマホナビを確認しないで冒険してみた […]

林道(近沢林道/牛の沢出原)から足尾銅山へツーリング

近沢林道/牛の沢出原林道を通って足尾銅山へツーリング 7月最初の日曜日、天気は昼前後から雨予報、朝4時30分に起きて猫ちゃんにご飯をあげないといけないので、11時までに帰ってくるツーリングで選んだのがこのコース 国道121号線を使えば自宅から足尾まで片道1時間ほどですが、あえて山道を選択、群馬県桐生市梅田湖から栃木県佐野市に入り林道「近沢線」栃木県道201号線を北上し林道「牛の沢出原」県道200号 […]

>ワイバイクADV150

ワイバイクADV150

群馬県住みのADV150爺ライダー「おでかけポコ」
ホンダドリームで一目ぼれし近くのバイク屋さんで購入、久しぶりに買って嬉しかったバイクなので、プチカスタムやツーリングなどなどを気ままに書いてます。
妻には車があるんだから車で行け~と言われるが・・・・小さいバイクでもコッチの方がプチ旅が楽しいのだ
</問い合わせ/プライバシーポリシー
バイクブログ/

CTR IMG