いろは坂奥日光目指して冬ツーリング
いろは坂奥日光目指して冬ツーリング 12月11日の土曜日、いろは坂奥日光目指して冬ツーリングしました 赤城山の山頂には雪がなく、赤城山行こうか?悩みましたが、赤城山がこの状態なら奥日光も行けるだろうと出発 僕の場合、いろは坂に向かうにはみどり市大間々町より国道122号線を北上します、数台のバイクが前を走ってたり、たまにスレ違ったり、11月よりツーリングしてるバイクは少ないものの走ってるライダーはい […]
いろは坂奥日光目指して冬ツーリング 12月11日の土曜日、いろは坂奥日光目指して冬ツーリングしました 赤城山の山頂には雪がなく、赤城山行こうか?悩みましたが、赤城山がこの状態なら奥日光も行けるだろうと出発 僕の場合、いろは坂に向かうにはみどり市大間々町より国道122号線を北上します、数台のバイクが前を走ってたり、たまにスレ違ったり、11月よりツーリングしてるバイクは少ないものの走ってるライダーはい […]
林道奥鬼怒線(旧山王林道)を走った(栃木県日光市足尾町) 栃木県日光市、奥日光光徳園地から川俣温泉を繋ぐ林道奥鬼怒線は、かつて「山王林道」という名称だった道、今は奥鬼怒スーパー林道の一部となっている、林道のゲート自体は光徳園地⇔川俣温泉間で約20キロ、地図によっては通行止めとなっている奥鬼怒スーパー林道のゲートのある「女夫淵」までが奥鬼怒スーパー林道(山王林道)となっていて、その場合は全長約23. […]