林道与州加戸沢線走行(栃木県鹿沼市)
林道与州加戸沢線は鹿沼市上永野地区と中粕尾地区を結んでいる。道幅は狭かったが、舗装されてる林道なので、難所はなかった。しかし、与州加戸沢、何という読み方なんだろう。よしゅうかとさわですかね???
| 林道与州加戸沢線 | |
| 距離 | 約6.8キロ | 
| 走行時間 | 約20分前後 | 
| 走行時展望 | 林間 | 
| 路面状態 | 舗装路 | 
| トイレ | なし | 
| 道中飲食店 | なし | 
| 道中GS | なし | 
| 道中展望台 | なし | 
| 道中温泉日帰り温泉 | なし | 
県道15号、まっすぐ行くと粕尾峠である。林道与州加戸沢線は左折。橋をわたってすぐ。
なんと!背の低い道標なんでしょう。こちら側が終点でした
なんと、ダート林道っぽいのがあったが、林道与州加戸沢線は全線舗装路である
道幅は狭いが、舗装されてるから難なし。しいて云え、ばここは鹿沼市だから、熊が怖いぐらい
林道だから、細かい砂利のような落石はあったが、そのぐらいかな?舗装されてるし、普通の道
一瞬だが、景色が見られる所で記念撮影
走りながら、ソコソコ標高があるのがわかった。
起点側に到着。前方は県道199号線、右側に行くと百川渓谷である。どんなバイクでも車でも走れる普通の道の林道でした