スマホホルダーをつけた
スマホのナビ機能を使う時に便利なスマホホルダーをハンドルバー中央部左側に取り付けました
赤いレバーを押すと固定アームが開く
スマホを入れて押すと真ん中の赤いボタンが押され、四隅がアームにロック
外す時は赤いレバーを押すと四隅のアームが開く
スマホを外した後は真ん中の赤いボタンを押すと四隅のアームが閉じると着脱は楽々
以前のスマホホルダーはスマホの四隅をゴムで引っ掛けて落下防止をするタイプでしたが、このスマホホルダーはガッチリと四隅をワンタッチで固定できて、ワンタッチで外れて楽々、またメカ部分は金属になってるのでプラスチック製のメカ部分より耐久性は良さそうな感じです
このスマホホルダーは電源部分がないので、付属品だけでハンドルバーに固定すればよい簡単取り付けタイプ、以前リードEXの時は電源ソケット付きで取り付けたけど、ツーリング途中で立ち寄ったりすると毎回コード外して乗るときまたコードつけてと面倒くさかった事、今の僕のスマホは電池持ちもいいしツーリングの最初から最後までスマホをつけて走るという事も以前なかったし、電池がなくなったらADV150はこのポケットに入れて充電できるしという理由で電源無しのスマホホルダーにしました
USB電源ソケット付きのスマホホルダーだとADV150は電源取り出すのに面倒な外装パネル外さないとダメかもだから個人的にはオススメしない、でも下のUSB電源差し込み口のパーツを付けるならADV150外装パネルを外さなくてもUSB電源を取り出せるからスマホホルダー単体だけ用意すればいい
このUSB電源ソケットは面倒なADV150の外装パネルを外さなくてもいい、右グリップから見えている電源から取り出す、差し込み口1個タイプと2個タイプがある、このカメラドライブレコーダー電源以外にスマホなどの電源供給、また別のアクションカメラなどの電源を考えてるなら2個差し込み口タイプの方がいいかも~
僕は1個口タイプを購入してハンドル部にソケットを付けている⇒取り付けADV150アース線の取り付け場所などは別ページで詳しく「ドライブレコーダーを取り付けた」
ハンドル部分にスマホホルダーの他にアレコレ(ドライブレコーダー、アクションカメラ、USB差し込み口などなど)付けるなら上のADV150専用ハンドルマルチバーは便利かも
2000円ちょっとの商品ですが外箱もしっかりしててなかなか良かった
各種スマホホルダーの一覧ページ |
・ 楽天 |
・ amazon |
・ |